月の傘
久々の着物ばなし?
黒地ベースの16本骨の傘
すでに4年は経ちますが今でも活躍中です!
モノトーンのお洋服をよく着るのでコーディネートしやすそう。
それに黒地の帯もいくつか持っている私。 着物の時でもこの傘使えるじゃない!!!
ひらめいちゃいました☆
実際にはそんな機会ありません^^;
着物好きなお方、もうお分かりですよね?
雨の日の着物には必ず雨ゴートがつきもの。
なので、黒い帯×黒い傘 リンクしなかったんですねー(笑)
着物の傘は、面積の多い雨ゴートの色とあわせて考えるのが一番♪
(後でピンク系を買い足しました💦)
ドットも意外と凝っているのにリーズナブルなお値段。
お店の人に聞くとアジア圏での裁断縫製だったかな。
この値段でここまで来たのね~と(大げさ)カンドー^^
和傘ちっくな16本骨の傘がたくさん。
愉しくなります♪
広島の人。意外にこの傘さしている人多いんですよー
マニアック情報ですね。
今度チェックして見てくださいね(^_-)-☆
黒地ベースの16本骨の傘
すでに4年は経ちますが今でも活躍中です!
モノトーンのお洋服をよく着るのでコーディネートしやすそう。
それに黒地の帯もいくつか持っている私。 着物の時でもこの傘使えるじゃない!!!
ひらめいちゃいました☆
実際にはそんな機会ありません^^;
着物好きなお方、もうお分かりですよね?
雨の日の着物には必ず雨ゴートがつきもの。
なので、黒い帯×黒い傘 リンクしなかったんですねー(笑)
着物の傘は、面積の多い雨ゴートの色とあわせて考えるのが一番♪
(後でピンク系を買い足しました💦)
ドットも意外と凝っているのにリーズナブルなお値段。
お店の人に聞くとアジア圏での裁断縫製だったかな。
この値段でここまで来たのね~と(大げさ)カンドー^^
和傘ちっくな16本骨の傘がたくさん。
愉しくなります♪
広島の人。意外にこの傘さしている人多いんですよー
マニアック情報ですね。
今度チェックして見てくださいね(^_-)-☆
スポンサーサイト
ブログランキングに参加しています♥
応援クリッック励みになります!
↓↓↓
