ベランダの避難所
お盆で帰省する人も多い中台風が直撃でしたね。
みなさま被害の方は大丈夫でしたでしょうか?
今日の予定はキャンセルになってしまったので
お家でリラックスモードでした。
あれせっかくだから、今日はお片付け日になったことにしようと
午前中までは心に誓ってたのにな~
(夕方頑張ろう…)
ベランダの避難所といっても
棚などにおいている植物が飛ばされない様に一塊にまとめて置いただけ。
足の踏み場もありません。

こちらは甥っ子が画像見て言った「おばけの鳥と木」です。

木よりも大きな鳥に見えたらしい(^^)
鳥が大きいのではなく、、チビ苗を春に植え替えしていて
身長が解るようにと鳥のオブジェと一緒にパチリ。
よく考えるとタイルのサイズで十分伝わるのにね!

シマトネリコのおちびちゃん♪
去年挿し木をしたらすっかり育ってくれました。
育ったといっても隣のお母さんシマトネリコと比べるとまだまだですけどね。
早く大きくなぁ~れ!
みなさま被害の方は大丈夫でしたでしょうか?
今日の予定はキャンセルになってしまったので
お家でリラックスモードでした。
あれせっかくだから、今日はお片付け日になったことにしようと
午前中までは心に誓ってたのにな~
(夕方頑張ろう…)
ベランダの避難所といっても
棚などにおいている植物が飛ばされない様に一塊にまとめて置いただけ。
足の踏み場もありません。

こちらは甥っ子が画像見て言った「おばけの鳥と木」です。

木よりも大きな鳥に見えたらしい(^^)
鳥が大きいのではなく、、チビ苗を春に植え替えしていて
身長が解るようにと鳥のオブジェと一緒にパチリ。
よく考えるとタイルのサイズで十分伝わるのにね!

シマトネリコのおちびちゃん♪
去年挿し木をしたらすっかり育ってくれました。
育ったといっても隣のお母さんシマトネリコと比べるとまだまだですけどね。
早く大きくなぁ~れ!
- 関連記事
-
- 紫式部と杜鵑草
- 百合の花
- ベランダの避難所
- 2014年のクレマチス
- 夢見る白万重
スポンサーサイト
ブログランキングに参加しています♥
応援クリッック励みになります!
↓↓↓

| ガーデン&フラワー | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑