「ウェルカムオーナメント」 体験レッスンのご案内♪
ウェルカムオーナメントとは…
リビングのドアやクローゼットの扉にかけるアロマ香る装飾品で
総称してアロマオーナメントと呼ばれます。
オーガニックを使用しアロマオイルをつけると
通るたびに素敵な香りにつつまれます。
Welcomeornament✨
ご自分やご家族、お客さまを
Happyな気分にしてくれます♪
お部屋の雰囲気にあったものをお選びくださいね!
この機会にインテリア茶箱に座ってみたり
カルトナージュ、フレンチデコ、ミニ茶箱など
いろんなクラフト作品もご覧いただけます。
ブログランキングに参加しています♥
応援クリッック励みになります!
↓↓↓
リビングのドアやクローゼットの扉にかけるアロマ香る装飾品で
総称してアロマオーナメントと呼ばれます。
オーガニックを使用しアロマオイルをつけると
通るたびに素敵な香りにつつまれます。
Welcomeornament✨
ご自分やご家族、お客さまを
Happyな気分にしてくれます♪
お部屋の雰囲気にあったものをお選びくださいね!
この機会にインテリア茶箱に座ってみたり
カルトナージュ、フレンチデコ、ミニ茶箱など
いろんなクラフト作品もご覧いただけます。
アトリエキューブはインテリア茶箱広島認定教室です ♡
美しく住まうためのインテリアづくりのお手伝いをさせていただきます。
手作りを通して居心地のよい暮らしができますように
みなさまのHAPPYが広がりますように ♪
美しく住まうためのインテリアづくりのお手伝いをさせていただきます。
手作りを通して居心地のよい暮らしができますように
みなさまのHAPPYが広がりますように ♪
ブログランキングに参加しています♥
応援クリッック励みになります!
↓↓↓

スポンサーサイト
現代着物用語 「クール」
友人にお茶箱を作ってあげると言っておきながら、
未だ作ってなくて。。
着物の残布、今日ようやくお茶箱サイズにカットしました💦
疋田染の橘(型友禅の摺疋田)
疋田染(ひったぞめ)とは疋田絞りではなく、絞りのように染めた技法。
お茶箱届くのもう少し待っててくださいね♡
お茶箱にする着物生地…
その着物コーディネートブログの続きを今日は書いてみます。
「 季節を楽しむ小紋 ~師走~ 」→☆
昔から染の着物には織の帯といいます。
では染の着物に染の帯は?
はい。柔らかモノ同士のコーディネートもありです。
そして、「着物と帯の柄が同じ」 というコーディネートも昔からあります。
コーディネートを載せたものの…
「着物と帯の柄が同じ」
そのコーディネート、最近あまり見かけないよね~
なんでだろう???
もやもや(*_*)
そこで着物友に尋ねてみました。
帰ってきた言葉は、
「ありだけど。クールじゃないから!」
昔だと、「いなせ」 「いき」 「シャレ」 に通じるのでしょうが、
着物のさじ加減も現代用語でいえば、「クール」
インテリアや作品話でクールだのエレガントだの、
人よりよーく使ってる私。
着物話で予想外のクール(笑)
その一言ですべて腑に落ちる^^
未だ作ってなくて。。
着物の残布、今日ようやくお茶箱サイズにカットしました💦
疋田染の橘(型友禅の摺疋田)
疋田染(ひったぞめ)とは疋田絞りではなく、絞りのように染めた技法。
お茶箱届くのもう少し待っててくださいね♡
お茶箱にする着物生地…
その着物コーディネートブログの続きを今日は書いてみます。
「 季節を楽しむ小紋 ~師走~ 」→☆
昔から染の着物には織の帯といいます。
では染の着物に染の帯は?
はい。柔らかモノ同士のコーディネートもありです。
そして、「着物と帯の柄が同じ」 というコーディネートも昔からあります。
コーディネートを載せたものの…
「着物と帯の柄が同じ」
そのコーディネート、最近あまり見かけないよね~
なんでだろう???
もやもや(*_*)
そこで着物友に尋ねてみました。
帰ってきた言葉は、
「ありだけど。クールじゃないから!」
昔だと、「いなせ」 「いき」 「シャレ」 に通じるのでしょうが、
着物のさじ加減も現代用語でいえば、「クール」
インテリアや作品話でクールだのエレガントだの、
人よりよーく使ってる私。
着物話で予想外のクール(笑)
その一言ですべて腑に落ちる^^
ブログランキングに参加しています♥
応援クリッック励みになります!
↓↓↓

フレンチデコ ティッシュボックス
今日はフレンチデコディプロマコース、ティッシュボックスの作品です。
前回柄繋がりをご要望されていたので
そのつもりでスタンバイしていましたが、
くりぬき箇所もある小さな面積
左右の配置でバランスとるなど、私がお話したこともいろいろふまえて
配置をまた考えなおされたそうです。
絵になると思いませんか~✨
蓋上もかろやかですよねー
美味しいケーキを差し入れにいただきました♪
☆グランクラシック(中区鶴見町14-10)
2年前に広島に出来たお店で今もすごく人気だそうですよ。
地元情報に疎い私。初食~~
美味しくいただきすぎて…
肝心のティッシュボックス
あやうく撮り忘れるところでした(^_-)-☆
前回柄繋がりをご要望されていたので
そのつもりでスタンバイしていましたが、
くりぬき箇所もある小さな面積
左右の配置でバランスとるなど、私がお話したこともいろいろふまえて
配置をまた考えなおされたそうです。
絵になると思いませんか~✨
蓋上もかろやかですよねー
美味しいケーキを差し入れにいただきました♪
☆グランクラシック(中区鶴見町14-10)
2年前に広島に出来たお店で今もすごく人気だそうですよ。
地元情報に疎い私。初食~~
美味しくいただきすぎて…
肝心のティッシュボックス
あやうく撮り忘れるところでした(^_-)-☆
ブログランキングに参加しています♥
応援クリッック励みになります!
↓↓↓

エレガンス袱紗
袱紗レッスンのご要望がありましたので
久々にサンプルを作ってみました。
以前作ったものからサイズを少し改良して
イメージ通りになりました♪
ラウンド型は彼女の好みを意識して
大きめりぼんがポイントです ♥
甘いフェイスの内側には
陰影の美しいモアレがピッタリです。
こちらはスクエア型。
私好みのクールな仕上げに♪
内側は柄モノにしようかと思いましたが、
不祝儀用のサンプルもやはり必要ですよね。
こちらもモアレで品良く。
甘めとクール
皆様だったらどちらがお好みですか?
久々にサンプルを作ってみました。
以前作ったものからサイズを少し改良して
イメージ通りになりました♪
ラウンド型は彼女の好みを意識して
大きめりぼんがポイントです ♥
甘いフェイスの内側には
陰影の美しいモアレがピッタリです。
こちらはスクエア型。
私好みのクールな仕上げに♪
内側は柄モノにしようかと思いましたが、
不祝儀用のサンプルもやはり必要ですよね。
こちらもモアレで品良く。
甘めとクール
皆様だったらどちらがお好みですか?
ブログランキングに参加しています♥
応援クリッック励みになります!
↓↓↓

秋のインテリアカラー
毎週のようにやってくる台風に気がつくとすっかり秋の訪れとなりましたが、
お部屋の模様替えはもうされましたか?
秋色といえば、オレンジや茶系など温かみのある色が代表的ですね。
自宅のリビングはシルバーやホワイトでまとめたモダンテイストが好みなので、
アクセントカラーの秋色も、少しクールなフォルムでとり入れています。
ブラックにオレンジやパープルなどのハロウィンカラー、
あとモスグリーンなんかもいいですよね。
先週は忙しくて生花を飾る間もなかったので
代わりにパープルのアーティフィシャルに登場してもらいました。
アトリエキューブのレッスンで、ウェルカムティーやランチタイムの際にお出しする
割れないグラス。
レッスン中はお道具もたくさん広げるし、バタバタしがちです。
このグラスだと気兼ねなく使うことができるので重宝しています。
夏まではクリアーなグラスを使っていましたが、
秋に登場するのはこちらのパープルとモスグリーン♪
交互に使おうかな。
いやいや、インテリアカラーと合わせたいから
ちゃんとリンクさせましょー
今週末は、インテリアカラーのお花を買うつもり。
それからインテリアの模様替え。
ようやく愉しくなってきました~♪
お部屋の模様替えはもうされましたか?
秋色といえば、オレンジや茶系など温かみのある色が代表的ですね。
自宅のリビングはシルバーやホワイトでまとめたモダンテイストが好みなので、
アクセントカラーの秋色も、少しクールなフォルムでとり入れています。
ブラックにオレンジやパープルなどのハロウィンカラー、
あとモスグリーンなんかもいいですよね。
先週は忙しくて生花を飾る間もなかったので
代わりにパープルのアーティフィシャルに登場してもらいました。
アトリエキューブのレッスンで、ウェルカムティーやランチタイムの際にお出しする
割れないグラス。
レッスン中はお道具もたくさん広げるし、バタバタしがちです。
このグラスだと気兼ねなく使うことができるので重宝しています。
夏まではクリアーなグラスを使っていましたが、
秋に登場するのはこちらのパープルとモスグリーン♪
交互に使おうかな。
いやいや、インテリアカラーと合わせたいから
ちゃんとリンクさせましょー
今週末は、インテリアカラーのお花を買うつもり。
それからインテリアの模様替え。
ようやく愉しくなってきました~♪
ブログランキングに参加しています♥
応援クリッック励みになります!
↓↓↓

リメイク桐箱
桐箱サイズ、35×22×H18
前回ミニ茶箱を作られた方がお家の桐箱をお持ちになられました。
Before
贈答品が入っていたそうですが
捨てちゃうには惜しいサイズ☆
そのままをリビングで使うには、、
う~んということで。
After
シンプルな形状を生かすべくカルトナージュ仕上げ♪
写真はフラット顔ですが💦
ブレード&りぼん
奥行があって
実物は、すごーく素敵なんですよん(^_-)-☆
桐箱さん助けした感じで♥
今日はなんだかよいことした気分です(^^♪
前回ミニ茶箱を作られた方がお家の桐箱をお持ちになられました。
Before
贈答品が入っていたそうですが
捨てちゃうには惜しいサイズ☆
そのままをリビングで使うには、、
う~んということで。
After
シンプルな形状を生かすべくカルトナージュ仕上げ♪
写真はフラット顔ですが💦
ブレード&りぼん
奥行があって
実物は、すごーく素敵なんですよん(^_-)-☆
桐箱さん助けした感じで♥
今日はなんだかよいことした気分です(^^♪
ブログランキングに参加しています♥
応援クリッック励みになります!
↓↓↓

中秋の名月は見えましたか♪
十五夜は毎年違いますが、今年は9月15日です。
お団子食べたさに忘れない私ですが(笑)
15日だとやっぱり分かりやすいなぁ~~
最近は雨がよく降るし、
今日も雲が多くて名月は見れませんでした。
また今度明かりに誘われて。
美しい月を見上げてみましょう!
別名 「芋名月」
芋類の収穫を祝う行事で、里芋やサツマイモなどお供えします。
お芋は美味しいスイーツがたくさん
これからの季節ちょっと楽しみです♪
お団子食べたさに忘れない私ですが(笑)
15日だとやっぱり分かりやすいなぁ~~
最近は雨がよく降るし、
今日も雲が多くて名月は見れませんでした。
また今度明かりに誘われて。
美しい月を見上げてみましょう!
別名 「芋名月」
芋類の収穫を祝う行事で、里芋やサツマイモなどお供えします。
お芋は美味しいスイーツがたくさん
これからの季節ちょっと楽しみです♪
ブログランキングに参加しています♥
応援クリッック励みになります!
↓↓↓

光琳&ポール
先月東京に行ったときの写真
八橋BOXを見つけて
めちゃめちゃテンション上がったのよねー♪
ああ美味しそう、いや違うでしょ。
カキツバタ(^_-)-☆
東京国立博物館は樹木ドあっぷで
よいポイントが見つからず。。
旅行前教えてもらった
ポールスミス展♪
イギリスを代表するファッションデザイナー
撮影OKな分、全然進まなくて💦
やっぱり私も撮ってます(笑)
車もポールしてます☆
若い人の大人気ぶりに
とにかくビックリ!
八橋BOXを見つけて
めちゃめちゃテンション上がったのよねー♪
ああ美味しそう、いや違うでしょ。
カキツバタ(^_-)-☆
東京国立博物館は樹木ドあっぷで
よいポイントが見つからず。。
旅行前教えてもらった
ポールスミス展♪
イギリスを代表するファッションデザイナー
撮影OKな分、全然進まなくて💦
やっぱり私も撮ってます(笑)
車もポールしてます☆
若い人の大人気ぶりに
とにかくビックリ!
ブログランキングに参加しています♥
応援クリッック励みになります!
↓↓↓

優しいカラーのプリザーブドフラワー
レッスンにきていただく方の中にお花の先生が何人かいらっしゃいます。
作品とお花を一緒に撮りたくて♡
N先生にプリザーブドレッスンのお願いをして
作らせていただきました♪
アーティフィシャルはたくさん持っていますがプリザは繊細でまた違いますね。
イエローを前にしたあたりを正面にしましたが、
家に戻って飾るとグレーもいい感じです✨
お家もすご~く素敵でインテリア好きの私。
美しさはむろん機能性もすごく凝っていらして
お話聞いてテンション上がりました♪
アートなようなゴージャスな生花にも。驚きです(^_-)-☆
作品とお花を一緒に撮りたくて♡
N先生にプリザーブドレッスンのお願いをして
作らせていただきました♪
アーティフィシャルはたくさん持っていますがプリザは繊細でまた違いますね。
イエローを前にしたあたりを正面にしましたが、
家に戻って飾るとグレーもいい感じです✨
お家もすご~く素敵でインテリア好きの私。
美しさはむろん機能性もすごく凝っていらして
お話聞いてテンション上がりました♪
アートなようなゴージャスな生花にも。驚きです(^_-)-☆
ブログランキングに参加しています♥
応援クリッック励みになります!
↓↓↓

| ◆クラフトother | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
Happy Slyly
スラィリーにもみくちゃにされていますが
新井さんなみに
いい笑顔してるんですよー♥♥♥
カープ優勝おめでとー!!!
昨日はピンクのスラィリーでしたね♪
今週はずっとテレビにかじりついてたので
少しづつクラフト女子に戻ります💦
新井さんなみに
いい笑顔してるんですよー♥♥♥
カープ優勝おめでとー!!!
昨日はピンクのスラィリーでしたね♪
今週はずっとテレビにかじりついてたので
少しづつクラフト女子に戻ります💦
ブログランキングに参加しています♥
応援クリッック励みになります!
↓↓↓

| PAGE-SELECT | NEXT ≫